参加者へのご案内
新型コロナウイルス感染症対策に対する協力のお願い
新型コロナウイルス感染のリスク低減のために、本会では次のような対策を講じています。ご参加の 皆様方におかれましては、その趣旨をご理解いただき、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
会場での感染防止対策
受付時に体温の測定と、体調チェックリストを提出いただきます。チェックリストは本プログラムに掲載(黄色)していますので、受付での混雑を避けるため、できる限り事前の記入をお願いいたします。
会場内はマスクの着用をお願いいたします。
受付、各会場の入り口にはアルコール消毒剤を配置していますので、適宜、消毒をお願いいたします。
当日、体調不良の先生方は参加を見合わせていただき、後述のWeb配信にてご参加いただきますよう、お願いいたします。
各会場は、会場側の新型コロナウイルス感染症対策ポリシーにより、入場者数が制限されていますので、規定以上の入室はできません。入室は先着順とさせていただきます。
各部屋の入室者数は、ホームページで掲載いたします。
館内では無料WiFiサービスがお使いいただけます。WiFi用パスワードは受付にてお渡しいたします。
入場できなかった先生方は、会場外のモニターや、Web配信にて、ご自身のスマートフォン、タブ レット等でご視聴ください。
入場される方は、必ず厚労省新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA(下記)のインストールをお願い致します。
なお、スマートフォンをお持ちでない先生方は、COCOAのインストールは必要ありません。受付の際、係員にその旨、お伝え下さい。
入場される方は、香川県の「かがわコロナお知らせシステム」(下記)のインストールを推奨いたします。
「COCOA」、「かがわコロナお知らせシステム」のインストール
<必須>
〇厚労省、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のインストール
https://dsapo.org/cocoa-install/?gclid=EAIaIQobChMIopiC_4fy6wIVTbaWCh04ugzKEAAYASAAEgJK0vD_BwE
<推奨>
〇香川県、「かがわコロナお知らせシステム」のインストール
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir1/dir1_6/dir1_6_2/kagawalineoshirase.shtml
講演のWeb配信について
本会では、感染リスクを減らすために、Web配信を併用した、ハイブリッド開催とさせていただきます。各講演は、次の通り、Webでの視聴ができます。
Web配信は、ZoomのWebinarを用いて行います。
Web配信による視聴をご希望の方は、Webinar参加の事前登録が必要となります。
以下のURL(QRコード)へアクセスし、Webinar登録画面にてご登録いただくと、当日のWebinar視聴用URLが自動返信メールで送信されます。
視聴方法はこちら→https://kagawaigakukai2020.wixsite.com/kitachiku-ishikai/download
※各会場ごとに登録が必要です。以下のURLより登録をお願いします。
ログイン、ログアウトが記録されるため、必ずメールに送られてくるURL(“ここをクリックして参加”)をクリックして、当日入室してください。
Zoomアプリから入室する場合は、メールに記載のWebinar ID・パスコードの入力に加えて、必ず登録時と同じメールアドレスや名前で入室してください。
ログイン・ログアウトの記録に影響するため、入室後の名前の修正・変更等はお控えください。
ログイン・ログアウトの記録に影響するため、入室後の名前の修正・変更等はお控えください。
URLは個人ごとに異なります。
割り当てられたURL・パスワード等を他人に譲渡することはお控えください。
割り当てられたURL・パスワード等を他人に譲渡することはお控えください。
Web配信は、第61会場(COVID19セッション)ならびに第二小ホール(市民公開講座、特別講演)以外は、スライドと音声のみの配信になります。
WebinarのQ&A機能(コメント)による質疑を受付けます。
市民公開講座は、YouTubewとWebinarにてリアルタイム配信されます。
Webで参加された場合でも、日医の生涯教育単位は付与されます。
参加受付
総合受付 サンポートホール高松 5階
受付でネームカードとホルダーをお渡しします。会場内では必ずご着用ください。
プログラム抄録集は本誌をご持参ください。(プログラム 当日1,000円)
参加費
香川県医師会員 :無料
〃 非会員:1,000円(抄録集のみの料金です)
初期研修医:無料
取得単位
日医生涯教育講座
①特別講演 I
「脳はなぜ「心」を作ったのか?
~意識と無意識について考える~」
日本医師会生涯教育認定単位:1単位(カリキュラムコード:5)
②特別講演 II
「超拡大大腸内視鏡によるAI自動診断」
日本医師会生涯教育認定単位:1単位(カリキュラムコード:11)
呼び出しについて
会場内での呼び出しは原則として行いませんのでご了承ください。
緊急の場合は総合受付にお申し出ください。会場進行係が適宜対応致します。
携帯電話に関するお願い
会場内での携帯電話のご使用は禁止させて頂きます。
電源をOFFにするか、マナーモードに切り替え、通話は会場外でお願い致します。
禁煙ご協力のお願い
会場は全面禁煙賭させて頂きます。
クロークについて
総合受付「クローク」係員にお申し出ください。
お預かり時間:8:30〜17:30
駐車場について
車でお越しの方は「サンポート高松地下駐車場」等をご利用ください。
当日、香川県医師会館の駐車場は使用できません。
昼食について
お弁当は事前予約制です(料金1,000円)。総合受付で引換券をお受け取りください(11時まで)
昼食会場は、7階和室です。
ランチョンセミナーI,II,III会場ではお弁当を用意いたします(無料)。整理券(先着順)が必要です。数に限りがありますので、お早めにランチョンセミナー専用受付(総合受付)でお取りください。
懇親会について
懇親会までの待ち時間は、懇親会会場のJRホテルクレメント高松3階のホールでお過ごしください。
参加には、事前申込みが必要です。<懇親会費 10,000円>
会場:JRホテルクレメント高松 3階 「飛天」